【花粉症対策】これだけやっておけば大丈夫!!

2025.4.4

こんにちは、the KAIDAN fujisawa 受付スタッフの原田です。

今回は、タイトルにあるように「花粉症対策」についてガンガン書いていこうと思います🔥
最近は花粉や黄砂の量がかなり多いですよね。

僕は花粉症でして、会員さんに「花粉やばいです!」と言いながら何も対策していないんです。
そんなこともあり、目はしょぼしょぼ、鼻はズビズビです。

今年は対策を行ったので、僕が行った花粉症対策をご紹介しようと思います!
先に書きますが、ネットで調べても出てくるようなごく普通の対策なのであまり期待しないでくださいね(笑)

僕のように「花粉症だけど、毎年めんどくさくて一度も対策したことない」という方は、ぜひ参考にしてみてください。

それではいきましょう!

僕が買ったのは以下2点。

鼻うがいのパッケージの初心者マークを見て思い出しました。
なんと、免許取得して1年経ちました!!
大学4年の春に一人で免許合宿したんです!
未だにバック駐車はできません。
僕の運転スキルが低いことは確かですが、教習所では「このポールがこのミラーに見えたらハンドルを思いっきり左に!」みたいな、その教習所でしか駐車できないような教え方をされたので外に出た途端ほんとに駐車できません。

すみません、話を戻します。

目洗いは簡単にできましたが、鼻うがいは普段あまりしないことなので、難しかったです。
画像のように片方の鼻にボトルの先端を入れればいいだけなんですが、
なぜか、ボトルを差し込んでいない反対側の鼻を指で潰してボトルの方に花粉を送り込むというミスをしてしました(笑)

気になる効果ですが、次の日鼻水や目もあまりつらくなかったので多少は良さそうです!
今後も継続して使ってみます🔥

最後まで読んでいただきありがとうございます!!!

Now Loading...